2026年3月期1Q、神戸製鋼所の推定理論株価
神戸製鋼所は、鉄鋼・アルミ・銅・チタンなど多様な金属素材を扱う国内有数の複合素材メーカーであり、特に自動車向け線材やアルミ部材で世界的なシェアを誇る。機械部門では、圧縮機や産業機械、建設機械などを展開し、スクリュ式非汎用圧縮機では世界トップの地位を築いている。エンジニアリング分野では、原子力や水処理などのプラントに加え、都市交通などの社会インフラにも対応している。電力部門では、自社発電所による電力卸供給を行い、国内最大級の規模を持つ。これら三つの柱を軸に、神戸製鋼所は素材・機械・電力の融合によって社会課題の解決に貢献している。
予想法定実効税率 | 30.60% |
推定FCF成長率 | 9.21% |
2026年3月期推定FCF | 81,676百万円 |
推定税引後負債レート | 1.05% |
金融投資の価値 | 358,671百万円 |
リスクフリー・レート | 1.46% |
市場の投資収益率 | 7.09% |
修正β値 | 1.27 |
株主資本コスト | 8.61% |
資本コスト | 4.06% |
推定株主価値 | 2,518,808百万円 |
推定理論株価 | 6,407.33円 |