2025年3月期、味の素の理論株価
味の素は、調味料や冷凍食品などの食品事業を中核に、世界130以上の国と地域で展開しています。アミノ酸技術を活かした医薬品・栄養食品の開発にも注力し、健康寿命の延伸を目指しています。さらに、半導体材料「味の素ビルドアップフィルム」などを通じてICT分野にも貢献。飼料用アミノ酸や化成品などのライフサポート事業も展開し、持続可能な社会づくりに寄与しています。これら多角的な事業を通じて、社会課題の解決と経済価値の両立を図る「ASV経営」を推進しています。
法定実効税率 | 30.60% |
FCF成長率 | 2.49% |
2025年3月期FCF | 123,520百万円 |
税引後負債レート | 2.16% |
金融投資の価値 | 172,822百万円 |
リスクフリー・レート | 1.47% |
市場の投資収益率 | 7.00% |
修正β値 | 0.70 |
株主資本コスト | 5.32% |
ROE | 9.30% |
売上高純利益率 | 4.59% |
自己資本回転率 | 202.53% |
財務レバレッジ | 230.87% |
資本コスト | 4.44% |
ROA | 9.73% |
売上高事業利益率 | 11.09% |
総資本回転率 | 87.72% |
株主価値 | 2,786,915百万円 |
理論株価 | 5,600.65円 |