2025年3月期、大林組の理論株価
大林組は、国内外で建築・土木を中心とした総合建設事業を展開するスーパーゼネコンです。
都市開発や再生可能エネルギー事業にも注力し、環境負荷低減と持続可能な社会の実現を目指しています。
エンジニアリング分野では、技術力と建設ノウハウを融合し、社会課題に対応するソリューションを提供。
不動産開発では、都心部を中心に賃貸資産の保有・運用を行い、資産価値の最大化を図っています。
さらに新領域ビジネスとして、PPPやコンセッションなど官民連携型事業にも積極的に取り組んでいます。
法定実効税率 | 30.50% |
成長率 | 7.80% |
2025年3月期FCF | ▲55,917百万円 |
税引後負債レート | 1.60% |
金融投資の価値 | 691,862百万円 |
リスクフリー・レート | 1.47% |
市場の投資収益率 | 7.00% |
修正β値 | 0.92 |
株主資本コスト | 6.56% |
ROE | 12.65% |
売上高純利益率 | 5.57% |
自己資本回転率 | 226.86% |
財務レバレッジ | 262.43% |
資本コスト | 5.41% |
ROA | 5.19% |
売上高事業利益率 | 6.00% |
総資本回転率 | 86.44% |
株主価値 | 1,385,331百万円 |
理論株価 | 1,945.56円 |